
※ 賞典や部門の設定、および受賞局名は当時の表記としています。
平成27年/2015年
  (応募216作品:入賞26作品)
| グランプリ 総務大臣賞 | 天の川が見えたら ~忘れない 伊万里商業学徒報国隊~ | 伊万里ケーブルテレビジョン | |
|---|---|---|---|
| 準グランプリ | NICE TV開局15周年
      記念 特別番組 水の恵み 輝くいのち ~魚津の水循環 | 新川インフォメーションセンター | |
| 審査員特別賞 | 桟橋 | BTVケーブルテレビ | |
| コンペティション 部門 | 優秀賞 | これってナンダイ!?市立柏研Q所 | ジェイコムイースト | 
| 横浜ミストリー「横浜大空襲5.29 ~街が燃えた日の記憶~」 | YOUテレビ | ||
| 心臓病と闘う 母と子659日の記録 | 射水ケーブルネットワーク | ||
| 奨励賞 | 横浜国立大学学生発案型 授業エピソード一挙放送 | 横浜ケーブルビジョン | |
| 7DaysDaily | ジェイコム湘南 | ||
| ご近所チャンネルみんまいけ 「北陸新幹線開業前後の話題と 富山駅密着48時間」 | ケーブルテレビ富山 | ||
| 校長先生のプレゼント ~最後の落語給食~ | テレビ小松 | ||
| 知多まち旅情 | 知多メディアスネットワーク | ||
| 伊丹市広報番組「伊丹だより」 | ベイ・コミュニケーションズ | ||
| よみがえれ校歌 ~村立龍門中学校~ | コミュニティビジョン吉野 | ||
| Myけいはんな 巨椋池干拓 ~七十年の時を経て | KCN京都 | ||
| 発見!筑紫の歴史 時空の旅人 変貌する街 | ジェイコム九州 | ||
| エクストラ 部門 | 1位 | 生放送です!メールください | 大垣ケーブルテレビ | 
| 2位 | スローテレビ | CAC | |
| 3位 | ぶらり♪お散歩カメラ | ジェイコム札幌 | |
| 4位 | みんながでるテレビ どろんこパワーで成長祈願!? はだか祭りでハッスル×2! | 広域高速ネット二九六 | |
| 5位 | 長野県ご当地○○対決!パン編 | iネット飯山(共同制作) | |
| 特別賞 | キャッチ旗開幕直前!オールスター名鑑 | キャッチネットワーク | |
| ひるまえとんぼテレビ | CTBメディア | ||
| 奨励賞 | わがまちカンパニー | 旭川ケーブルテレビ | |
| STVニュースウォーカー | 須高ケーブルテレビ | ||
| 長野県ご当地○○対決!パン編 | iネット飯山(共同制作) | ||
| Hometown福岡 好いとぉ!福岡びと | ジェイコム九州 | ||
平成28年/2016年
  (応募187作品:入賞24作品)
| グランプリ 総務大臣賞 | 満州 富士見分村 ~戦後70年の証言~ | エルシーブイ | |
|---|---|---|---|
| 準グランプリ | ええやん!!あかし | 明石ケーブルテレビ | |
| コンペティション 部門 | 優秀賞 | コトマチ ~子どもが育む、地域の未来~ | 新川地域介護保険・ケーブルテレビ事業組合 | 
| ありがとう 三浦屋 | ケーブルテレビ品川 | ||
| 審査員 特別賞 | 住民パワーでふるさと創り 下郷沢活性化組合 | 上田ケーブルビジョン | |
| 奨励賞 | 市制施行45周年記念映像 「物語の生まれるまち我孫子」 | ジェイコムイースト | |
| 「泉秀樹の歴史を歩く」 ~江川太郎左衛門の反射炉とパン~ | ジェイコム湘南 | ||
| 横浜ミストリー よみがえれ!大師海苔 ~川崎の海で生まれた最高級の海苔~ | YOUテレビ | ||
| 平成28年国府宮はだか祭 | 稲沢シーエーティーヴィ | ||
| 8月7日の語り部 ~記憶の継承者たち~ | 中部ケーブルネットワーク | ||
| コミュニティ 部門 | 優秀賞 | デイリーニュース【防災企画】 東日本大震災から5年 ~いま、私たちに必要な防災・減災とは?~ | ジェイコム東葛葛飾 | 
| なないろゆでたまご | BAN-BANネットワークス | ||
| お買い物情報 | 九州テレ・コミュニケーションズ(テレビ佐世保) | ||
| 審査員 特別賞 | 地域ドキュメンタリー 「言葉をひろう」~株式会社よこい~ | ジェイコム北関東 | |
| 奨励賞 | 第7回中学生「東京駅伝」大会 | ジェイコムイースト | |
| 放送セミナー 戦後70年 「戦時下の鈴鹿市 戦争の記録と記憶」 「戦後の鈴鹿市 軍都から緑の工都へ」 | ケーブルネット鈴鹿 | ||
| 速報!ジャスタイム石見 | 石見ケーブルビジョン | ||
| 佐伯なぜ旅漫遊記 蒲江編 | ケーブルテレビ佐伯 | ||
| 運だもしたんパラダイス | BTV | ||
| 4K部門 | 4K大賞 | ミツメル松本 | テレビ松本ケーブルビジョン | 
| 4K映像 表現賞 | 長崎クルーズ客船奮闘記 | 長崎ケーブルメディア | |
| 絶版バイク ~甦れ!日本の名車~ スズキ GSX1100S カタナ | ヒストリーチャンネル | ||
| 4K 技術賞 | 雪と暮らす ~そして、春を待つ。~ | 秋田ケーブルテレビ | |
| 水のふるさとに生きる ~富山の四季~ | ケーブルテレビ富山 | ||
平成29年/2017年
  (応募191作品:入賞23作品)
| グランプリ 総務大臣賞 | ながさき原爆記録全集 ~アメリカ戦略爆撃調査団編総集編~ | 長崎ケーブルメディア | |
|---|---|---|---|
| 準グランプリ | 病院は何処へ 地域医療を考える | 伊万里ケーブルテレビジョン | |
| コンペティション 部門 | 優秀賞 | ケーブルテレビ品川 開局20周年記念特別番組 「品川に生きる」 | ケーブルテレビ品川 | 
| 3年1組 ロド先生 | ひまわりネットワーク | ||
| 審査員 特別賞 | 米子が生んだ心の経済学者 ~宇沢弘文が遺したもの~ | 中海テレビ放送 | |
| 奨励賞 | 佐倉が生んだ女子教育の先駆者 佐藤志津 ~女子美術大学の再興とその精神~ | 広域高速ネット二九六 | |
| ブラインド シンクロクラブ ~いつか白鳥になる~ | 横浜ケーブルビジョン | ||
| 幸福のカタチ Report to the UN~from the happiness city~ 夢を追いものづくりのまちに移住 ~子育て世帯 移住幸福度日本一福井で暮らす~ | 丹南ケーブルテレビ | ||
| 「やまぐちひわだ」で伝統を継ぐ | 山口ケーブルビジョン | ||
| 天高く 三頭の龍が舞う町 ~長崎くんち 筑後町 龍踊~ | 長崎ケーブルメディア | ||
| コミュニティ 部門 | 優秀賞 | 防災特番 あの日からの私たち ~船橋・習志野・八千代~ | ジェイコム船橋習志野 | 
| 週刊スポーツハイライト | 諫早ケーブルテレビ | ||
| 審査員 特別賞 | さくらとあゆ アンコール特別篇~前編~ | 吉備ケーブルテレビ | |
| 奨励賞 | 三条市立三条小学校 ~144年のありがとう~ | エヌ・シィ・ティ | |
| 世間遺産 ~美浜町古布 後編~ | 知多半島ケーブルネットワーク | ||
| 思いを伝えよう心の詩コンクール 10周年記念特別番組 | 大垣ケーブルテレビ | ||
| お茶の間情報局 てげテレ | 宮崎ケーブルテレビ | ||
| 市民が創り上げた天下一 | ケーブルメディアワイワイ | ||
| 4K部門 | 4K大賞 | おんばしら 山出し篇 | エルシーブイ | 
| 4K映像 表現賞 | 山のしあわせごはん ~健康長寿の里・信州高山村~ | 須高ケーブルテレビ | |
| 愛知の祭を世界に ユネスコ無形文化遺産登録に向けて | CAC キャッチネットワーク 中部ケーブルネットワーク 西尾張シーエーティーヴィ | ||
| 4K 技術賞 | NAGASAKI水中散歩 ~タツノオトシゴと鮎~ | 長崎ケーブルメディア | |
| 世界農業遺産 ―高千穂郷・椎葉山地域― | ケーブルメディアワイワイ | ||
平成30年/2018年
  (応募233作品:入賞28作品)
| グランプリ 総務大臣賞 | 激流と闘う乙女たち ~栄光への軌跡~ | ケーブルテレビ徳島 池田ケーブルネットワーク | |
|---|---|---|---|
| 準グランプリ | かえる先生のいきもの交遊録 総集編 | 長崎ケーブルメディア | |
| コンペティション 部門 | 優秀賞 | 旭山動物園開園50周年記念番組 旭山動物園のあるまち | 旭川ケーブルテレビ | 
| じぃちゃんの棚田 ~密乗院~ | 大分ケーブルテレコム | ||
| 審査員 特別賞 | もし、西三河で大地震が起こったら… ~今からでも間に合う備え~ | キャッチネットワーク | |
| 奨励賞 | 今須杉~復活への挑戦~ | 大垣ケーブルテレビ | |
| 検証!屋島源平合戦 ~源義経軍の足跡を追う~ | ケーブルメディア四国 | ||
| 横浜ミストリー 100年の時を刻んだ時計塔 ~横浜市開港記念会館物語~ | YOUテレビ | ||
| 人生の教科書 絆がつなぐ秋田学習旅行40周年 | 秋田ケーブルテレビ | ||
| 大山人(だいせんびと) ~僕らが大山を選んだ理由 | 中海テレビ放送 | ||
| コミュニティ 部門 | 優秀賞 | 完全アポなし 撮って出しTV! 見聞(みき)まま | 伊豆急ケーブルネットワーク | 
| ころころな人 | 豊丘村役場総務課広報係 | ||
| 審査員 特別賞 | 特別番組「私の町の防災2018」 ~街ごとに見る防災のカタチ~ | ジェイコム東京 南エリア局 | |
| 奨励賞 | 4Kカメラが行く! 知られざる風景 ~写真家 清水隆史が切り撮る長野市~ | インフォメーション・ネットワーク・コミュニティ | |
| 中筋郷 大門松 完成までの軌跡 | 西予CATV | ||
| ババコン~世代をこえたファッションショー~ | 出雲ケーブルビジョン | ||
| 言葉をひろう 花咲徳栄高校 岩井隆監督 | ジェイコム北関東 | ||
| 新人賞部門 | 最優秀 新人賞 | 自分サイズのママ起業 | ひまわりネットワーク | 
| 優秀賞 | 空き家を見つめて ~岡谷市の空き家対策~ | エルシーブイ | |
| まつろわぬ者~隼人伝~ | BTV | ||
| 奨励賞 | 特殊詐欺啓発ドラマ 「私はぜったい大丈夫」~オレオレ詐欺編~ | 旭川ケーブルテレビ | |
| さっきーのチャレンジ街道まっしぐら!! 「あさひトレイルにチャレンジ」 | 新川地域介護保険 ケーブルテレビ事業組合 | ||
| ミラクルアスリート ~世界を目指す未来の金メダリストたち~ | 広域高速ネット二九六 | ||
| 4K部門 | 4K大賞 | URAKATA/裏方のプライド | ケーブルテレビ富山 | 
| 優秀賞 | とくしまドローン紀行 そらたび #9Night Flight in Tokushima City きもちきらめく街へ。 | ケーブルテレビ徳島 | |
| 2017スラックラインワールドカップジャパン 「フルコンボ」 4K生中継 | 須高ケーブルテレビ | ||
| 奨励賞 | ニッポンの新・伝統工芸    枡 ~岐阜県 日本経済の目盛が 新しい感性で甦る | 大垣ケーブルテレビ | |
| モト冬樹のまちかど呑み散歩 | イッツ・コミュニケーションズ | ||
| NHK WORLD-JAPAN賞 | じぃちゃんの棚田 ~密乗院~ | 大分ケーブルテレコム | |
令和元年/2019年
  (応募174作品:入賞25作品)
| グランプリ 総務大臣賞 | シシ年だョ!富山の獅子舞大集合 | 富山県ケーブルテレビ協議会 | |
|---|---|---|---|
| 準グランプリ | 生命の水をいただきます - へちまや群生舎 - | ケーブルワン | |
| コンペティション 部門 | 優秀賞 | 街の灯りふたたび ~戸越銀座と焼き鳥エビス~ | ケーブルテレビ品川 | 
| 我がふるさとの中海 ~「環境新聞」30年の歩み~ | 中海テレビ放送 | ||
| 審査員 特別賞 | 別れの乳房 ~97歳 赤十字従軍看護婦の証言~ | 秋田ケーブルテレビ | |
| 奨励賞 | 峻厳の答酬 ~山武郡市広域行政組合消防本部 新人研修~ | 広域高速ネット二九六 | |
| 横浜ミストリー 鶴見川に残された爪痕 ~60年前の狩野川台風から何を学べるのか~ | YOUテレビ | ||
| 北信濃に暮らして ~日本を感じる時~ | Goolight | ||
| 新プライド ~富山の仕事人 #26 時計修理職人 麻地宏幸 | ケーブルテレビ富山 | ||
| 日本の森を守れ! ミライにつなぐ太郎林 | 大分ケーブルテレコム | ||
| コミュニティ 部門 | 優秀賞 | 香南っ子映像倶楽部 | (一社)香南ケーブルテレビ | 
| 家族の記憶 アルバム写真からのヒストリー ~料理研究家 脇山 順子さん~ | 長崎ケーブルメディア | ||
| 審査員 特別賞 | 言葉をひろう ~かすかべ子ども食堂ひなた~ | ジェイコム埼玉・東日本 | |
| 奨励賞 | あなたのおうちでいただきます! | 九州テレ・コミュニケーションズ (テレビ佐世保) | |
| 「明日に向かってJump!」 沼田高校女子バレーボール部 | ちゅピCOMひろしま | ||
| 京丹波ウィークリー特集 平成30年7月豪雨 京丹波町で大きな被害 | 京丹波町役場 企画財政課情報推進室 | ||
| ナイスキャッチUOZU | 新川インフォメーションセンター | ||
| 新人賞部門 | 最優秀 新人賞 | 平成30年7月豪雨・真備 入社1年目の新人記者が伝えた8ヵ月 | 倉敷ケーブルテレビ | 
| 優秀賞 | 刑務所ラジオ ~リクエストカードに込めた想い~ | 九州テレ・コミュニケーションズ (ケーブルステーション福岡) | |
| 奨励賞 | あすか、村をつくる | BTV | |
| ♯SK8_on_銭湯 | ケーブルテレビ | ||
| 4K部門 | 優秀賞 | 忠敬先生が残したもの ~佐原に伝わる伊能忠敬物語~ | 広域高速ネット二九六 | 
| 日台藝術交流之旅 ~芸術ガールの新たな挑戦~ | Goolight | ||
| 奨励賞 | 吹屋の燈(AKARI) ~株式会社吹屋の選択~ | 吉備ケーブルテレビ | |
| 台風一過の河口湖風景 ~彩雲と富士山、 黄金の鳥に魅せられて~ | 河口湖有線テレビ放送(有) | ||
| NHK WORLD- JAPAN賞 | 吹屋の燈(AKARI) ~株式会社吹屋の選択~ | 吉備ケーブルテレビ | |
令和2年/2020年
  (応募214作品:入賞23作品)
| グランプリ 総務大臣賞 | 切れた堤防 ~宮崎県延岡市に見る霞堤~ | ケーブルメディアワイワイ | |
|---|---|---|---|
| 準グランプリ | 柳ケ瀬再開発 ~街が消えるまでの1年間~ | シーシーエヌ | |
| コンペティション 部門 | 優秀賞 NHK WORLD- JAPAN賞 | 歌は暗闇を越えて ~夢は歌手 盲目の世界に生きる少女~ | 諫早ケーブルメディア | 
| 奨励賞 | 倉本聰 小山薫堂 妄想ふたり旅 長崎編 | ジュピターテレコム | |
| 伊勢湾台風特番  濁流の記録 ~伊勢湾台風から60年~ | 知多メディアスネットワーク | ||
| 豪快一本 ~自分らしく投げる~ | ケーブルワン | ||
| 郷土の宝 タイワンツバメシジミ ~保存会 2年間の活動記録~ | 伊万里ケーブルテレビジョン | ||
| コミュニティ 部門 | 優秀賞 | シリーズ 「体験!りんごと生きる」 総集編 | インフォメーション・ネットワーク・コミュニティ | 
| NAGASAKI水中散歩 ~総集編~ | 長崎ケーブルメディア | ||
| 審査員 特別賞 | 「KATCHまち自慢」あなたのまちで、 1日生中継をしちゃう番組。 といいつつ、今回は3時間! あなたのまちが賞をとっちゃう!? どんな賞!?それは見てのお楽しみ! アワード2019 | キャッチネットワーク | |
| 東近江の語り部2019 学童集団疎開 愛平和 | 東近江ケーブルネットワーク | ||
| 奨励賞 | 地域ジャーナルスペシャル ~介助犬が輝くミライのために~ | ひまわりネットワーク | |
| 富山を釣る ~ホタルイカパターン~ | ケーブルテレビ富山 | ||
| 時空の旅人~関西見聞録~ | ジェイコムウエスト | ||
| TADORU ~辿る~ 「みやざきの焼き鳥文化」 | 宮崎ケーブルテレビ | ||
| 新人賞部門 | 最優秀 新人賞 | 高校生が幸せのおてつだい やっちゃえブライダル! | エコーシティー・駒ヶ岳 | 
| 優秀賞 | さようなら、私が生きた京橋店 | ジェイコムウエスト | |
| 奨励賞 | よくばりな人生 ~報道写真家・笹本恒子~ | Goolight | |
| 犬塚弘 酒びん×人生 | ひまわりてれび | ||
| 4K部門 | 奨励賞 | 刻の遺産 からくり人形作家 山崎津義 ~からくりに込めた思い~ | ひまわりネットワーク | 
| クロスロード ~人生と車の交差点 「#5 愛しのマイ・フェアレディ。 春のスパイシードライブ」 | ケーブルテレビ富山 | ||
| 瀬戸内しまなみ海道ポタリングEYE | ちゅピCOMおのみち | ||
一般社団法人 日本ケーブルテレビ連盟 コンテンツ部
〒104-0031 東京都中央区京橋1-12-5 京橋YSビル4F 
tel:03-3566-8200 fax:03-3566-8201
jcta_contents-lab@catv-jcta.jp
