ケーブルテレビ事業者検索
HOME ケーブルサービスとは ケーブルテレビ事業者紹介 日本ケーブルテレビ連盟について プレスリリース
事業者向け情報はこちら

HOME > ケーブルサービスとは > 地上デジタル放送について > デジタル自主放送の運用について

地上デジタル放送ネットワークでのケーブルテレビ自主放送の運用について

● ケーブルテレビ事業者は、地上デジタル放送ネットワークでのケーブルテレビ自主放送(以下デジタル自主放送)を、行なっています。実施事業者は下記のとおりです。

一般社団法人 日本ケーブルテレビ連盟 デジタル自主放送RMP実施事業者一覧 (2022年9月16日現在)

● 放送にあたっては、「地上デジタル放送ネットワークでのCATV自主放送運用ガイドライン」(日本ケーブルテレビ連盟)を遵守することとなっています。

「地上デジタル放送ネットワークでのCATV自主放送運用ガイドライン」掲載ページはこちら

※ 「各種コードの使用届出書」は、日本ケーブルテレビ連盟 技術部へ提出(郵送)をお願いいたします。

※ 本ガイドラインに記載のある日本ケーブルラボ運用仕様 「JCL SPEC-006 」 および 「JCL SPEC-007」 については、日本ケーブルラボ(http://www.jlabs.or.jp/material)にて、最新版をご確認ください。
購入先:日本ケーブルラボ(TEL:03-5614-6100)

● 都道府県別リモコンチャンネル番号使用状況

都道府県別リモコンチャンネル番号使用状況 (平成30年08月31日)

● デジタル自主放送でのRMP(コンテンツ権利保護)(正会員オペレータのみ)
内容については、会員向け情報の「デジタル自主放送RMP」をご覧ください。
会員以外のオペレータで、デジタル自主放送でのRMP(コンテンツ権利保護)をご検討される場合は、下記にご連絡ください。
連絡先: 日本ケーブルテレビ連盟 デジタル自主放送RMP担当 rmp@catv-jcta.jp


ページTOPへ